previous next up index


[戻る: 1 はじめに] [次へ: 1.2 各機能の関連] [親へ: 1 はじめに]

1.1 機能概要

1.1.1 時系列ビューア

時系列データ をグラフ表示します。

時系列データの時間発展をグラフで見ることができます。

1.1.2 アトラクタビューア

d次元の時系列データ  のアトラクタ をグラフ表示します。

d次元の時系列データを空間のなかの軌道として見ることができます。

視点を自由に移動してアトラクタを見ることができます。 また、カラー表示やHyper Axisによって3次元を超える空間の視覚化も可能です。

1.1.3 自己相関

時系列データの自己相関 を計算して、グラフ 表示します。

自己相関は時系列が持つ時間相関性を調べるのに用います。また、これが埋め 込みのラグを決定する材料となるという研究結果もあります。

時系列データの 自己相関は式(1.1)で計算されます。

 

1.1.4 パワースペクトラム

時系列データのパワースペクトラム  を計算して、グラフ表示します。

パワースペクトラムは時系列が持つ周期性を調べるのに用いられます。一般に カオスは連続的な周波数特性を持ちます。

パワースペクトラムは時系列データを高速フーリエ変換することにより計算さ れます。

1.1.5 埋め込み

時系列データを状態空間 に 埋め込み 、グラフ表示します。

埋め込みデータを空間のなかの軌道として見ることができます。

視点を自由に移動してアトラクタを見ることができます。また、カラー表示や Hyper Axisによって3次元を超える空間の視覚化も可能です。

時系列データd次元の状態空間にアトラ クタを再構成するには、適当な遅れ時間(ラグ)ごとのd個のデータで d次元ベクトル を作成します。

1.1.6 フラクタル次元

d次元の時系列データや埋め込みデータの フラクタル次元  を推定して、グラフ表示します。

フラクタル次元の推定は、まず時系列データの二点間距離ヒストグラムを作成 します。ヒストグラムのi番目のクラスである二点間距離を とし、ヒストグラムをで表します。ここで、多項式 を用いてヒストグラムを で近似します。この dが推定次元になり、ヒストグラムの頻度が最大になるから 小さい方へ変えていきながらその都度dを計算します。このとき対象となっ ている cutoffといいます。

1.1.7 リアプノフスペクトラム

d次元の時系列データや埋め込みデータの リアプノフスペクトラム  を計算して、グラフ表示します。

カオスの性質のひとつに軌道不安定性がありますが、リアプノフスペクトラム はこの指標になります。たとえば、3変数の散逸力学系の場合のリアプノフ指 数は、リミットサイクルならばの組、カオスならばの組を 持ちます。

もとの力学系が未知の時系列データからは、その ヤコビ行列 は当然わかりません。そこ で、アトラクタ上のある1点とその周辺の点に注目し、mステップ後のその点 と周辺の点の距離の変化からヤコビ行列を推定します。リアプノフ指数は推定 されたヤコビ行列からd成分が計算されます。リアプノフスペクトラム推定 では、その時間収束性を見ることも重要であるので、そのd成分のスペクト ラムは時間毎に求められます。

1.1.8 リカレンスプロット

d次元の時系列データや埋め込みデータの リカレンスプロット  を表示します。

リカレンスプロットで出力されたパターンから、時系列の 周期性 、 非周期性 や 構造に関連した情報を視覚的に得ることができます。

また、全体の質感の一様さが時系列の定常性  を反映し、質感が全体に渡って一様でない場合は定常的な時系列が得られてい るとは言えないという研究結果もあります。

d次元の時系列データまたは埋め込みデータ のリカレンスプロットは、 (は適当な ノルム)の値をカラーで表して表示グラフ上の座標にプロットすること で作成されます。

1.1.9 非線形モデリングと予測

d次元の時系列データや埋め込みデータから 非線形モデル を同定して、 それを用いた短期予測 を行います。

非線形モデリングには式(1.2)で与えられる 動径基底関数(Radial Basis Function、以下RBF と略す) ネットワーク  を用いています。

 

ここで、は入力ベクトル、 は RBFセンター の位置、は動径 基底関数、Nは用いるRBFセンターの数、は 重み係数、はユークリッド距離です。

動径基底関数 は その形状が0を中心に対称となる関数です。ChaosTimesでは ガウス関数 を用いています。

RBFネットワーク  をもとの時系列データから求めることにより、非線形モデルを同定し、それを 用いて予測を行います。

1.1.10 サンプルデータ

サンプルデータとして、差分方程式  と常微分方程式 をいくつか 用意しています。

用意されている方程式を計算して、その時間発展やアトラクタをグラフ表示す ることができます。また、計算結果はファイルから読み込んだ時系列データと 同じ様に扱うことができます。

サンプルデータの方程式はAppendix Aに記載 してあります。


previous next up index

このサイトについてのお問い合わせ先

Copyright (C) 1999 AIHARA Electrical Engineering Co., Ltd.
All rights reserved.